テルアキ。
2002年10月24日22時すぎ家に帰った。父のトークバトルが待ち受けていた。「テルアキはさぁ、昔からああいうところがあるんだ。」とか「テルアキ大学はR教行ったからな。だからR教の教授なのかぁ?」とか「テルアキにはピッタリな役だな。」とかあれこれと。ココまで読んでお気づきかもしれないがテルアキとは松本幸四郎氏のコトである。高校の同級生だった父は天下の松本幸四郎氏に対してテルアキとしか呼べないのである。ゴスペの主題歌起用ということもあって見始めたのだが、かつての旧友の活躍を喜ぶかのように毎週楽しく見ているらしい。あの柳沢教授とテルアキの性格はオーバーラップする部分が多々あるらしく、それも懐かしく楽しめる要因なんだと思う。ちなみに本名を忘れてしまったのだが北大路欣也氏も同じクラスだったらしく「テルアキと○□は正反対の性格だったからなぁ。」などとグチグチしゃべりたいだけしゃべって早々に寝てしまった。それにしても。濃ゆいクラスだったんだな・・・父がんばれっ!(笑)
コメント