節分 そして 立春。
2004年2月3日今日は節分ですな。ってマメ買ってないけど。そして明日は立春。立春の日、つまり3月4日に何か一つ新しいモノを使い始めると、その一年は良い年になるそうですよ。byママ。←ほら、説得力あり。笑 アタシは♪街角♪でも買って、聴き始めようかな。と思った。 来週は旅行だわっ。ってことで1枚のMDにシアター入れまくり作業中。(爆)かなりの精神安定剤になること間違いなし!だってさー、ANAのHPで機内オーディオプログラムチェックしたらたしたものやってないんだもーん。映画『RADIO』(キューバグッティングJr.主演)を1回見るくらいで終わっちゃいそう。13時間13時間13時間・・・残りの10時間くらいはシアターってことですか?>自分? んなわけねーだろっ。寝ますよ、寝ます、そして食べます。食べると言えばさー。国際線のANAってス―プないわけ?コンソメスープ。アタシ、あれないと13時間耐えれないんですけど。(←おおげさ。) そう。今回はANAのプレミアムエコノミーっつーので行きます。 プレミアムっても座席とかそういうオーディオ系がビジネスと同じになったくらいらしい。 それにしても。毎日誰かに脅されてます。「雪がすごくて飛行機欠航続きだってよ。」とか「テロでフランスからの便が欠航だってよ。」とか牛肉がどうだこうだーとか。うるさいうるさいうるさーい!アタシが行くんだからいんだよー。そう言う人にはまとめてお土産はビーフジャーキーにしてやるんだからー!!!って日本への持込禁止中でした。。。ちくしょー。どっちにころんでもアタシだけか。牛に襲われるのは。(笑)大丈夫。アメリカ人がこの前ニュースで言ってたもん。「牛肉でも肩だったら大丈夫だ。」って。アメリカ人ってポジティブ思考だよね!爆
コメント