グラミーだ。
2004年10月24日何年ぶりのDAICHIのステージを観てきた。ハッキリ言って涙腺緩み系の衝撃だった。LIVE自体はVISION FESTAというイベントでまーほら沖縄系の事務所がやってるイベント。だからDAICHIの他に5組出た。つーかDAICHIがトリだった為に全アーティストを観る事に・・・まーそれはそれで楽しかったんだけど、なんだろ、普段味わうことが出来ないような客層で。(苦笑)ちょっと、居ずらかった感つーか居心地の悪さも感じた。(笑) 約4年ぶりのDAICHIこと三浦大知はブランクなのではなく、成長しまくった4年だったことを見せつけてくれた。 歌もダンスも上手くなっていて、というよりは本格的になっていて、おまけにギターまで弾けるようになっていた。スッスゴイ。お前、何歳だよ!?(笑)合計5曲+アンコール。つーか歌が本当にビックリした。4年経ったけどまだ17歳とかだよね?こんな日本人の男の子、聞いたことありません。やっぱり彼は怪物のまま成長していた。そしてリアルを感じました。 AIちゃんもそうだけど、ちゃんとリアルを追求してる人は言うことも違うし、それがハッタリに聴こえない。技量がそこに追いつこうという姿勢と迫力を感じます。DAICHIは“Usherを超えたい”と言っていた。私はそれ以上の人になると、確信してるよ。(笑) 噂の黒沢氏作曲の♪KEEP IT GOIN’ ON♪は“ふーーーん”って感じで黒沢調もあまり感じなかったんですが、その前に“新曲です”って言って披露した曲が曲もコーラスワークなどがゴスっぽかった。この曲ももしかして?!?って思います。DAICHIは何も言ってなかったけど。 つーかそんなことはどうでもいい。 アンコールにはギターを持って登場。しかもCRAIG DAIVIDの♪WORLD FILLED WITH LOVE♪を披露。これは鳥肌だった。黒さで言ったらCRAIGを超えていたから。(←すみません。超個人的見解)DAICHI君、お願いだから日本の音楽シーンに埋もれず、アメリカデビューからしてください。(笑)そしたらRケリーやPディディからお誘いが絶対きます。Usherがデュエットしたいって申し入れてきます。(笑) とりあえず、来年には大きな動きがあるらしい。。。リリース楽しみっ。 いやー本当にすばらしい。ヤバイ。マジヤバイ。来月も楽しく参加するぞ! 熱い思いはこれくらいに。また来月。(笑)
コメント