お久しぶり、待ってました。
2004年12月28日THEATRE BROOKの音に包まれる空間ってのがあんなに幸せなモノだっただなんて・・・“音楽”に包まれる空間ってのがあんなに幸せなモノだったなんて。いやーかっこよすぎる、心地よすぎる、ヤバイ、マチガイナイ。黒い黒い黒いー!(笑)@恵比寿リキッドルーム。
まさに“うねるブラックギター”とばかりに始まった♪CALM DOWN♪第一音でしびれました。第一声でとけそうです。ほらーよく60年代のビデオ見てると狂乱してる女性いるじゃないですか、『FIVE HEARTBEATS』とかでも失神する女性いるじゃないですか、まさにその状況寸前です。(笑)
バンドの音が数倍もパワフルで。聴いててゾクゾクしちゃうんですよね。今日はあまりステージを見ないで音に集中したりしたんだけど、なんだろなーあの楽器同士での掛け合い方がすごいよね。
沼澤さんは言わなくても。世界一ですから。エマーソンさんもすごかったな。森さんのファンキーなキーボートに驚いた。あんなにファンクンだったのね。(笑)
もう何書いていいんだかわからないけど、うんマチガイナイ。
ただ。“新曲”はいただけなかったなー。なんかポカーンとしてしまった。もっとスリリングでパワフルなヤツ、お願いします。
それと比べて、昨日の♪BRING SOME WATER♪よかった。♪TRY A LITTLE TENDERNESS♪のライヴヴァージョンに通じる熱さ!ヤバかったなー。 もう興奮しすぎて細かいことは思い出せないんですけど。自分ではゆったり聞いてたつもりなんですけど。全然ダメだ。
“おしゃれで泥臭い音楽”これからも楽しみにしてまっせー。
となかば強引に終わらさせてください。(笑)
まさに“うねるブラックギター”とばかりに始まった♪CALM DOWN♪第一音でしびれました。第一声でとけそうです。ほらーよく60年代のビデオ見てると狂乱してる女性いるじゃないですか、『FIVE HEARTBEATS』とかでも失神する女性いるじゃないですか、まさにその状況寸前です。(笑)
バンドの音が数倍もパワフルで。聴いててゾクゾクしちゃうんですよね。今日はあまりステージを見ないで音に集中したりしたんだけど、なんだろなーあの楽器同士での掛け合い方がすごいよね。
沼澤さんは言わなくても。世界一ですから。エマーソンさんもすごかったな。森さんのファンキーなキーボートに驚いた。あんなにファンクンだったのね。(笑)
もう何書いていいんだかわからないけど、うんマチガイナイ。
ただ。“新曲”はいただけなかったなー。なんかポカーンとしてしまった。もっとスリリングでパワフルなヤツ、お願いします。
それと比べて、昨日の♪BRING SOME WATER♪よかった。♪TRY A LITTLE TENDERNESS♪のライヴヴァージョンに通じる熱さ!ヤバかったなー。 もう興奮しすぎて細かいことは思い出せないんですけど。自分ではゆったり聞いてたつもりなんですけど。全然ダメだ。
“おしゃれで泥臭い音楽”これからも楽しみにしてまっせー。
となかば強引に終わらさせてください。(笑)
コメント