お久しぶるーです。

今年中に会社辞める。
ってずーっと言ってる気がするけど、
今年は本当に辞める。
求人倍率も上がってきたしねっ♪
ってことじゃなくてさ。

・仕事のマンネリ化
・(くだらない)業務の増加
・派遣社員の増加
・自分のやる気のなさ・・・・・など

前も書いたかもしれないけど、
派遣との仕事に対する温度差ってすごいある。
もちろん全員じゃないことはわかってる。
けど最近の人は“派遣だから”みたいな態度で仕事に接する。
派遣かもしれないけど、その前に
「お金もらってるんでしょ!!!」
きっちり意識をもってほしい。
くだらないクレームは多いし、イチイチ文句たれてるし。
注意しても、もつのは1,2週間ってとこ。
2人だったら何も怖くない!みたいな態度の人もいるしね。
もちろん。全員じゃないし、個人差はあるけど。

自分がもし今後派遣社員で働くようなことになったら
こんな人たちにはならないぞっ!って今から思ってしまう。

この会社だけがそーなのかもしれないけど。
最近は“自分さえよければ”傾向が大きいと思う。
何事もメールや掲示板でお知らせ=意識の徹底を図れてるとおもってたり、腫れ物にはさわらないとか、自分は悪くないとか・・・
事後報告が多かったり、グレーな表現が多かったり。
偽善者ぶってしまうけれど、
なんかこの中にいると、自分がスレてしまいそうな気になる。

現に女子社員は辞めていく。
このハザマで戦う価値はないってことだと思う。
今スゴイ少なくて、
14課約120名中女子社員は10人。
これだけでおかしいでしょ???
今年大量投与されるらしいけど・・・
人を一人育てるって簡単なことじゃないんだから・・・

もっとやりたい業種で仕事をしたい。
やりたいというか、自分に率先力が生まれる仕事がしたい。
数年前までは今の仕事はそうだったんだけどね。

あー一番のポイントは
「辞めます」っていう事。すごいパワーがいる。
これが言えないんだな、これが。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索