2006.7.23 日比谷野音にotis clayが来日します。
私が初めて彼のステージを観たのは2002.7.14 渋谷AXにて。
その時、コチラの日記にこんなことを書いておりました。

**********************************************************
最高でした♪♪♪
前評判が悪かったこのライブ。皆さん口を揃えて「オーティス一人じゃないから。」と。
出演者はOtis Clay,Billy Branch,Deborah Coleman。でもでも・・・参加しなかった人は絶対損をしたはず!だってライブは17時から始まりなんと22時まで!しかもOtisのステージは2時間ありました!!!Otisが登場した瞬間“おじいちゃんになっちゃった〜!”とビックリしてしまいました。あと“声、出るのかな?”とも。でも歌ってみればご健在。声は衰えることなく熱い熱い歌声でした。本当、幸せな気分になりました。(涙)曲順等は覚えていません。ただ♪precious precious♪から聴きなれたビートが流れて、獣姉と「これって?????」と心臓バクバクさせながら鳥肌立てながらオーティスの語り“エーメン”という言葉の後・・・そう、Otis Reddingの♪Dock Of The Bay♪なのでした。もう感動!そして会場にマイクを向けみんなで大合唱。それからSam Coockの♪Change is gonna come♪これにも感動!!Otis Clayの中でこの2人のミュージシャンは特別な存在なんですって。ていうか涙涙で聴いてしまいました。その前からウルウルしてたけど。(笑)だってどっからこんなパワーが出ているの?唄っている姿を見ているだけで涙が出てきたのは初めてだったかもしれません。そして最後はやっぱり♪Trying live my life without you♪もう、座ってなんていられなくって思わず獣姉と立ってしまいました。この熱さなんなんでしょうか?かっこよさはなんなんでしょうか???アンコールは♪soul man♪♪love and happiness♪♪???♪なんか興奮しすぎて忘れてしまいましたが、本当にすばらしいライブでした。また見たいなぁ。次の来日も絶対参加するんだ!と心に決めました。Otisの中であの郵便貯金ホールのライブは今でも生き続けている大切なライブだったようです。それに参加できてない(って当たり前だけど。)自分がちょっとくやしいな。
でもいっぱいいっぱいパワーをもらったので。ありがとう。
***********************************************************

まー小学生作文のようで、読むのが非常に恥ずかしいのですが。笑
このときは本当に大興奮だったんです。 そして「次の来日も・・・」なーんて予言者のようなこと書いてるし。(笑)
最近は訃報などが多い中、再来日は本当にうれしくて、今からワクワク待っているのであります。
もしも彼と話せる機会があったら・・・「唄いつづけていてくれてありがとう」と言いたいです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索