食事量。
2007年1月23日実はココ最近、体調がすぐれませんの。
だからガッツリレコード聴いて、上向きにしてるところですの。
あぁ・・・基本的に砂糖抜きの生活をしているからかなぁ。
1月の初めは、家で3日間断食した。最初から3日間って決めて、断食前の3日間も食事を減らして、計算&計画してやったから大丈夫なんだけど、3日目の時点で「あれ、明日もイケるかな?」って思えたんだけど、さすがに4日目の朝は「やばい」って自分で思った。家の階段、フラフラ〜どころじゃなかったもんね。
にしても何も変わっちゃいませんが・・・なんでだよっ!(笑)
あぁ断食後はすっごい体重落ちるのね。だけどすぐ戻っちゃうの。でもココであきらめないで、断食で培った“食べる量”を守っていくと、ある日、グッと落ちるのであります。
アタシの見解では。(笑)
ちなみに。野菜中心。なるべく生野菜か蒸野菜ね。
そしてご飯は玄米。白米は絶対ダメ。だって知ってる?白米って、一文字にしてみると・・・『粕』・・・カスなんだよね。
これだけだと筋肉まで落ちてしまうので、かならず少したんぱく質も同時にとる。牛乳とか、卵とか、マグロとか。肉とかとか。
でも、正直、普段の生活はツライ。エネルギーが足りないからね。毎日の買い物の自転車がツライのよ。
そう、だから仕事をしてたら絶対出来ない事。なんだな。
だからガッツリレコード聴いて、上向きにしてるところですの。
あぁ・・・基本的に砂糖抜きの生活をしているからかなぁ。
1月の初めは、家で3日間断食した。最初から3日間って決めて、断食前の3日間も食事を減らして、計算&計画してやったから大丈夫なんだけど、3日目の時点で「あれ、明日もイケるかな?」って思えたんだけど、さすがに4日目の朝は「やばい」って自分で思った。家の階段、フラフラ〜どころじゃなかったもんね。
にしても何も変わっちゃいませんが・・・なんでだよっ!(笑)
あぁ断食後はすっごい体重落ちるのね。だけどすぐ戻っちゃうの。でもココであきらめないで、断食で培った“食べる量”を守っていくと、ある日、グッと落ちるのであります。
アタシの見解では。(笑)
ちなみに。野菜中心。なるべく生野菜か蒸野菜ね。
そしてご飯は玄米。白米は絶対ダメ。だって知ってる?白米って、一文字にしてみると・・・『粕』・・・カスなんだよね。
これだけだと筋肉まで落ちてしまうので、かならず少したんぱく質も同時にとる。牛乳とか、卵とか、マグロとか。肉とかとか。
でも、正直、普段の生活はツライ。エネルギーが足りないからね。毎日の買い物の自転車がツライのよ。
そう、だから仕事をしてたら絶対出来ない事。なんだな。
コメント