SEGMENTS OF TIME.
2007年10月21日
間違えちゃった。お客様から電話で「この前送ってもらった書類の単価が¥1,000,000になっていたんですが、金額、変わったんですかね?」 この電話の原因はアタシ。用紙がお客様の指定用紙だった為、手書きで作らなくちゃいけない書類で。そんで金額を1桁間違えて送ってしまった・・・というワケ。だけど普段から営業さんに「客が金額を聞いてきた時は値上げのチャンス!!!」と言われていた。アタシの中で葛藤ですよ。“あれ?これって・・・チャンス???”(笑) 冷静に考えて、単価¥100,000だったものが、今月から¥1,000,000っていくらなんでもやりすぎだよねっ!ということで「間違えました。申し訳ございませんでした。」とあやまった。 でもさ、お客様のあの聞き方、「そうです。」と言ったら「わかりました。」という応えが返ってきていたのだろうか?!? それを主任の人に言ったら「イヤミで言われたんだよ!絶対!」とのお答えでした。
イヤミを言われてもあまりというよりまったくもって気にならないあーやんです。こんにちは!!!なげっ。
まっなんだかんだで週末も終わってしまった日の締めくくりは、SEGMENTS OF TIME 『SEGMENTS OF TIME』72年ね。MIKEL STOKESね。かっこいいね。あっこれからTSUTAYAに行かないと。そして関ジャニ∞のシングル借りないとっ!なんかね、ソウルっぽいんだよ。あくまでもっぽいだけね。っぽいだけで生粋のポップスだからねっ!(笑)
イヤミを言われてもあまりというよりまったくもって気にならないあーやんです。こんにちは!!!なげっ。
まっなんだかんだで週末も終わってしまった日の締めくくりは、SEGMENTS OF TIME 『SEGMENTS OF TIME』72年ね。MIKEL STOKESね。かっこいいね。あっこれからTSUTAYAに行かないと。そして関ジャニ∞のシングル借りないとっ!なんかね、ソウルっぽいんだよ。あくまでもっぽいだけね。っぽいだけで生粋のポップスだからねっ!(笑)
コメント