EON.
2007年11月26日
先日、鳥越に用事があったので出かけた。ま、ばあちゃん家が近いこともあってこの辺の土地勘はばっちり。左衛門通を浅草橋方向に向かって歩くと、右手におかず横丁がある。久々に行ったけど、寂れた感がなんともいえず。。悲しいな。
そのまま靖国通りまで出る。すると「お前、何してんだよ。なんだ、その頭は。」と後頭部から一声。振り返ると・・・アンクルでした。(笑)
我一族はおじさん達のことをアンクルと呼ぶ。父方も母方のおじさんもまだ若かった為、子供をブラックビューティにさせたかったwww父がそう呼ぶ事にさせたのだ。だから小さい頃「アタシにはおじさんがいない」って思ってた。
そんなおバカなあーやんの本日の締めくくりは、EON 『EON』75年。ま、そんなに好きな方ではないかもしれないグループ。(笑)なんかね、音がね、やけに中途半端な感じがしちゃってさ。なんなんだろうね。このスッキリしない感じ。でも♪WE’VE GOT ALL THE TIME IN THE WORLD♪という曲が好きで、これもまたたまに繰り返し聴きをしちゃう1曲なのですよ。 フィリーダンサーっぽい♪NO LOVE IS GREATER THAN OUR LOVE♪もなかなか好きっす。
そのまま靖国通りまで出る。すると「お前、何してんだよ。なんだ、その頭は。」と後頭部から一声。振り返ると・・・アンクルでした。(笑)
我一族はおじさん達のことをアンクルと呼ぶ。父方も母方のおじさんもまだ若かった為、子供をブラックビューティにさせたかったwww父がそう呼ぶ事にさせたのだ。だから小さい頃「アタシにはおじさんがいない」って思ってた。
そんなおバカなあーやんの本日の締めくくりは、EON 『EON』75年。ま、そんなに好きな方ではないかもしれないグループ。(笑)なんかね、音がね、やけに中途半端な感じがしちゃってさ。なんなんだろうね。このスッキリしない感じ。でも♪WE’VE GOT ALL THE TIME IN THE WORLD♪という曲が好きで、これもまたたまに繰り返し聴きをしちゃう1曲なのですよ。 フィリーダンサーっぽい♪NO LOVE IS GREATER THAN OUR LOVE♪もなかなか好きっす。
コメント