一日の中で。最も癒しを感じる時間。それはお風呂。
でも家のお風呂だと、開放感ってのがイマイチ。
また浴槽の広さやお湯の温度、炊き方などが関係してると思われるが、
銭湯は疲労回復感が断然違う。
だから。銭湯に行くのが好きで、2時間コースで週3銭湯。
時間も15時~24時くらいまで営業している。
基本、何でも定点型ならぬ定店型なので
銭湯も『海辺の銭湯』(仮名)がホーム。
『海辺の銭湯』は日替わり湯ってのをやっていて、
ゲルマニウム湯とかラベンダーカモミール湯とか
真珠湯とか米ぬかオリーブ湯とかとかとか。
♪今日は何かなぁ~♪って行くのが楽しみなのだ。
でも今日はちょっとした理由で違う銭湯に行った。
近所の銭湯は何件か行ったコトはあるが、今日の場所は初めて。
靴箱に靴を入れ、フロントに銭湯券を払い女湯へ。
暖簾ではなくウエスタンドア風。
開けるとそこはJAZZのかかる脱衣所だった。
?????????????????
しかも。お風呂場の中もJAZZはかかっていた。
初めてだよ。。。JAZZのかかる銭湯なんて。
JAZZのせいか、全員が淑女に見えた。
浴槽へ向かうと、ここにも不思議発見。
湯船の壁画の真ん中がくりぬかれていて、暖炉が。
暖炉からお湯が滝のように出ていた。
なんだろう?コノ演出・・・ブランデーグラス持ちたい気分。www
と思いながらもゆっくり2時間コースな自分がいた。
脱衣所の真ん中には赤の革イス(だけどオカマイスね)
上座上方にはマイルスデイビスの写真。
そして出入口付近にはボトルキープならぬロッカーキープ。
でもきっと。
この店主のこだわりは淑女達には伝わってないんだろうなぁ。
とか。オカマに座って髪を乾かしながら、物思いにふけった。
JAZZバーならぬ『JAZZ銭湯』を楽しみました。
ということで締めは♪時にはマイルスみたいに♪
※すみません。マイルスの曲じゃなくて・・・・汗
でも家のお風呂だと、開放感ってのがイマイチ。
また浴槽の広さやお湯の温度、炊き方などが関係してると思われるが、
銭湯は疲労回復感が断然違う。
だから。銭湯に行くのが好きで、2時間コースで週3銭湯。
時間も15時~24時くらいまで営業している。
基本、何でも定点型ならぬ定店型なので
銭湯も『海辺の銭湯』(仮名)がホーム。
『海辺の銭湯』は日替わり湯ってのをやっていて、
ゲルマニウム湯とかラベンダーカモミール湯とか
真珠湯とか米ぬかオリーブ湯とかとかとか。
♪今日は何かなぁ~♪って行くのが楽しみなのだ。
でも今日はちょっとした理由で違う銭湯に行った。
近所の銭湯は何件か行ったコトはあるが、今日の場所は初めて。
靴箱に靴を入れ、フロントに銭湯券を払い女湯へ。
暖簾ではなくウエスタンドア風。
開けるとそこはJAZZのかかる脱衣所だった。
?????????????????
しかも。お風呂場の中もJAZZはかかっていた。
初めてだよ。。。JAZZのかかる銭湯なんて。
JAZZのせいか、全員が淑女に見えた。
浴槽へ向かうと、ここにも不思議発見。
湯船の壁画の真ん中がくりぬかれていて、暖炉が。
暖炉からお湯が滝のように出ていた。
なんだろう?コノ演出・・・ブランデーグラス持ちたい気分。www
と思いながらもゆっくり2時間コースな自分がいた。
脱衣所の真ん中には赤の革イス(だけどオカマイスね)
上座上方にはマイルスデイビスの写真。
そして出入口付近にはボトルキープならぬロッカーキープ。
でもきっと。
この店主のこだわりは淑女達には伝わってないんだろうなぁ。
とか。オカマに座って髪を乾かしながら、物思いにふけった。
JAZZバーならぬ『JAZZ銭湯』を楽しみました。
ということで締めは♪時にはマイルスみたいに♪
※すみません。マイルスの曲じゃなくて・・・・汗
コメント