今日は社外研修を受けにいきました。
なんか今年から最低でも2ヶ月に1回、社外研修に行かなきゃならなくなったのだ。なんだ急に。www
でね、今日受けた研修の初めにちょろっと“敬語”みたいなことに触れたわけ。
懐かしい。。。
でね、特に研修内容には組み込まれてなかったんだけど、
シーン別に使える敬語表現みたいなプリントが配られたわけ。
本当は敬語表現にしなさいって例文(接待編)だったんだけど、
もうさ、敬語じゃなくて頭ん中、こんなんなってた。
「ビールどうぞ」→「メクチュトゥセヨ」
「これ食べますか?」→「イゴ、モゴヨ?」
「ごちそうさま」→「チャルモゴッソヨ」
助詞はできないんだけど。
自分のハマりっぷりに笑けてしまうわ。
なんか今年から最低でも2ヶ月に1回、社外研修に行かなきゃならなくなったのだ。なんだ急に。www
でね、今日受けた研修の初めにちょろっと“敬語”みたいなことに触れたわけ。
懐かしい。。。
でね、特に研修内容には組み込まれてなかったんだけど、
シーン別に使える敬語表現みたいなプリントが配られたわけ。
本当は敬語表現にしなさいって例文(接待編)だったんだけど、
もうさ、敬語じゃなくて頭ん中、こんなんなってた。
「ビールどうぞ」→「メクチュトゥセヨ」
「これ食べますか?」→「イゴ、モゴヨ?」
「ごちそうさま」→「チャルモゴッソヨ」
助詞はできないんだけど。
自分のハマりっぷりに笑けてしまうわ。
コメント