あれも買ったしコレも買ったし。
2005年10月27日 音楽
MONDAY満ちる『free soul』
まだ聴けてないんですけど。。。(笑)
昨日はデスチャベストを買いに行くだけの予定が。。。
12枚くらい買っちゃいました。CDとDVDと。
ストレス買いですね。ストレスのせいにしときましょ。
まだ聴けてないんですけど。。。(笑)
昨日はデスチャベストを買いに行くだけの予定が。。。
12枚くらい買っちゃいました。CDとDVDと。
ストレス買いですね。ストレスのせいにしときましょ。
おきにいり。
2005年10月12日元気です。(笑)
月曜日、ひさーーーーーーーーびさにレコ屋に行ったんだけど、
これと言って欲しいものが見つからず、
もう既に2枚持ってるお気に入り曲(シングル盤)を見っけて
3枚目を買おうとしていたアタシって、
相当なさびしんぼ。っつーかバカ。
でも大好きな曲が安価で売られてるとどうしても
引き取りたくなっちゃうのよね。
あーすでにユッケビビンバ食べたい。
(最終ユッケビビンバ更新日:2005.10.8)
月曜日、ひさーーーーーーーーびさにレコ屋に行ったんだけど、
これと言って欲しいものが見つからず、
もう既に2枚持ってるお気に入り曲(シングル盤)を見っけて
3枚目を買おうとしていたアタシって、
相当なさびしんぼ。っつーかバカ。
でも大好きな曲が安価で売られてるとどうしても
引き取りたくなっちゃうのよね。
あーすでにユッケビビンバ食べたい。
(最終ユッケビビンバ更新日:2005.10.8)
9月30日の日記
2005年9月30日今日はシアターのライブに行きたかったのに。
結局仕事が終らず、まだ仕事中・・・って日記つけてる場合じゃない?笑
Aっていうプロジェクトが不整合出まくりで上手く運用できていない中、Bっていうプロジェクトが始まって、それがとりあえず今日までだったんだけど、また今日からCっていうプロジェクトが始まって・・・なんなんだ、この会社は!!!
って愚痴なんか書いてるんだったら手元を進めろ!ってお叱りの言葉が飛んできそうですが、まー自分だけで進められる仕事じゃないんでね。(笑)
あぁ。
結局仕事が終らず、まだ仕事中・・・って日記つけてる場合じゃない?笑
Aっていうプロジェクトが不整合出まくりで上手く運用できていない中、Bっていうプロジェクトが始まって、それがとりあえず今日までだったんだけど、また今日からCっていうプロジェクトが始まって・・・なんなんだ、この会社は!!!
って愚痴なんか書いてるんだったら手元を進めろ!ってお叱りの言葉が飛んできそうですが、まー自分だけで進められる仕事じゃないんでね。(笑)
あぁ。
音楽。
2005年9月28日最近音楽聴けてない。。。
その理由を考えてみた。
1.相撲で忙しかったんだろうね。(爆)
2.近所にめちゃめちゃおいしい韓国料理屋を発掘してしまい、
毎日のよーに、そこのビビンバとか韓国うどん食べてたからだろーね。
3.その韓国料理屋のちょいと先は、2へー料理長も認めるめちゃめちゃおいしいケーキ屋。優雅にお茶なんかしてるからだろーね。
あーユッケビビンバ食べたい・・・・・
そんなこんなで私のミュージックライフ再始動!
今日は福岡方面から到着した、ノーザンソウルのMDを通勤に聴いてきました!!ナイスです!!
お相撲さんにもブラックミュージック好きがいたりする。
・玉ノ井部屋の人。ライトニングにHip-Hop好きとして紹介されてた。
・錦島親方が出てる、JAZZ入門@渋谷オルガンバーにも行ってみたい。
なーんて訳もわからないこと書いて撤収。
その理由を考えてみた。
1.相撲で忙しかったんだろうね。(爆)
2.近所にめちゃめちゃおいしい韓国料理屋を発掘してしまい、
毎日のよーに、そこのビビンバとか韓国うどん食べてたからだろーね。
3.その韓国料理屋のちょいと先は、2へー料理長も認めるめちゃめちゃおいしいケーキ屋。優雅にお茶なんかしてるからだろーね。
あーユッケビビンバ食べたい・・・・・
そんなこんなで私のミュージックライフ再始動!
今日は福岡方面から到着した、ノーザンソウルのMDを通勤に聴いてきました!!ナイスです!!
お相撲さんにもブラックミュージック好きがいたりする。
・玉ノ井部屋の人。ライトニングにHip-Hop好きとして紹介されてた。
・錦島親方が出てる、JAZZ入門@渋谷オルガンバーにも行ってみたい。
なーんて訳もわからないこと書いて撤収。
このネタばっかりでごめんなさい。
2005年9月23日ホント、最近相撲の話しか書いてない、かも。
っていうか書いてない。(断定)
先日通りかかった両国で見かけた元・小城錦関。(現・中立親方)
めちゃめちゃかっこよくなってて見とれてしまいました・・・
いや、あれかっこよすぎですよ!笑
話を変えまして(変わってないかも。)
応援している豊ノ島が十両優勝。祝!
あとは全勝優勝するように願うばかりです。
それと。
今日、家帰ってきて、テレビつけたら。
以前知り合いだった力士が優勝インタビューされてるからビックリしてしまいました!
いやーこれもうれしかった。がんばっててよかった。
ということで明日もあさっても取組が気になって気になって。
いやーーー楽しみだなぁ・・・
明日はどうしよう。ママんとこで見せてもらうかなぁ・・・笑
っていうか書いてない。(断定)
先日通りかかった両国で見かけた元・小城錦関。(現・中立親方)
めちゃめちゃかっこよくなってて見とれてしまいました・・・
いや、あれかっこよすぎですよ!笑
話を変えまして(変わってないかも。)
応援している豊ノ島が十両優勝。祝!
あとは全勝優勝するように願うばかりです。
それと。
今日、家帰ってきて、テレビつけたら。
以前知り合いだった力士が優勝インタビューされてるからビックリしてしまいました!
いやーこれもうれしかった。がんばっててよかった。
ということで明日もあさっても取組が気になって気になって。
いやーーー楽しみだなぁ・・・
明日はどうしよう。ママんとこで見せてもらうかなぁ・・・笑
はちゃめちゃ
2005年9月20日あーうずうずする。国技館行きたくて。(爆)
でも今場所はチケットが手に入りそうにないから(贅沢病なので、溜席or枡、正面じゃないと嫌。)行けないと思う。(涙)
土曜日午前は鬢付け油のニオイを嗅ぎに両国へ。違う違う、買い物があったので両国付近へ。って両国で買い物ってなかなかマニアックだよね。母に頼まれたお使いモノをしに。
夜は友達と新宿へレイトショーを見に行った。
なんかはちゃめちゃな一日だったなぁ・・・
でも今場所はチケットが手に入りそうにないから(贅沢病なので、溜席or枡、正面じゃないと嫌。)行けないと思う。(涙)
土曜日午前は鬢付け油のニオイを嗅ぎに両国へ。違う違う、買い物があったので両国付近へ。って両国で買い物ってなかなかマニアックだよね。母に頼まれたお使いモノをしに。
夜は友達と新宿へレイトショーを見に行った。
なんかはちゃめちゃな一日だったなぁ・・・
ちくしょー選挙番組めっ。
2005年9月11日今日は大相撲秋場所初日。
初日結びの一番、朝青龍vs普天王。
普天王の勝利。金星。
すごくイイ相撲だった。
久々にドキドキさせられた一番だった。
本当に久々のイイ一番だったのでDVDに撮っておきたい。
と思ったが、選挙番組の為、深夜の大相撲放送がカット・・・
ちくしょーーーーー!!!!!!!!
って。
んなこと悔しがってる28歳女子ってどーなんだろ?
栃東は勝ったけど、安心出来ない取り口だった。
彼の場合、じょじょに上がってくるタイプだからあまり気にしませんが。
今場所こそ栃東が優勝だ!!
あっ、10月の武双山の断髪、チケットあるかなぁ。(←笑)
最近の朝青龍のCM露出度が気になる。
いいのかな、あのキャラ・・・・・笑
初日結びの一番、朝青龍vs普天王。
普天王の勝利。金星。
すごくイイ相撲だった。
久々にドキドキさせられた一番だった。
本当に久々のイイ一番だったのでDVDに撮っておきたい。
と思ったが、選挙番組の為、深夜の大相撲放送がカット・・・
ちくしょーーーーー!!!!!!!!
って。
んなこと悔しがってる28歳女子ってどーなんだろ?
栃東は勝ったけど、安心出来ない取り口だった。
彼の場合、じょじょに上がってくるタイプだからあまり気にしませんが。
今場所こそ栃東が優勝だ!!
あっ、10月の武双山の断髪、チケットあるかなぁ。(←笑)
最近の朝青龍のCM露出度が気になる。
いいのかな、あのキャラ・・・・・笑
強く願えば叶う。(?)
2005年9月9日引越してから、家のまわりでヤモリをたまに見ることがあった。しかも"ペットサイズ"(笑)私は最初、どこかのペットが逃げてきたのかと思ってた。 あまり虫とか動物とかが好きではない私が爬虫類を好きなわけないはずで・・・「どっかいけ!」って思ってた。
友達にそれを話したら「ヤモリはいんだよ。家を守ってくれるから。」って言われた。私はなぜか「家を守ってくれる」ってだけでなく「幸運が訪れる」と言われた気になっていた。
それから家に帰るたびに「ヤモリはいないかね〜」と気にするようになった。今週になってからは「ヤモリ、どこいっちゃったんだろ?」とあせるようになっていた。「まだ住んでてよ〜」と願っていた。
そして衝撃の昨日。
自分の部屋に戻りドアを締めた瞬間。
ドアにヤモリが・・・いた・・・・・。
「ギャーー!」
こんな登場の仕方しないでくれよ〜!!!泣いちゃうぜ。
(※ちなみに赤ちゃんサイズでした。)
ほらね。強く願えば叶うのです。(笑)
友達にそれを話したら「ヤモリはいんだよ。家を守ってくれるから。」って言われた。私はなぜか「家を守ってくれる」ってだけでなく「幸運が訪れる」と言われた気になっていた。
それから家に帰るたびに「ヤモリはいないかね〜」と気にするようになった。今週になってからは「ヤモリ、どこいっちゃったんだろ?」とあせるようになっていた。「まだ住んでてよ〜」と願っていた。
そして衝撃の昨日。
自分の部屋に戻りドアを締めた瞬間。
ドアにヤモリが・・・いた・・・・・。
「ギャーー!」
こんな登場の仕方しないでくれよ〜!!!泣いちゃうぜ。
(※ちなみに赤ちゃんサイズでした。)
ほらね。強く願えば叶うのです。(笑)
飛行機好き。
2005年9月6日11月にまた旅に出ようかと計画中。ついこの間までひとりNYにしようと決めていたのだが、今ロスに住んでいる友達がもしかしたら来年までしかいないかも・・・という話になった。休みが合えばベガスも案内してくれるっていう事になってロスベガスへ(笑)行こうかなと計画中。でもお金もないので安安旅行になるかと思う。ロスの宿はモーテルみたいなトコを友達に探してもらって、ベガスはホテル代が安いそうなので(カジノでお金を落としてもらうという)まーそれも友達に任せるとして、私の任務は航空券の手配なのだ。ロス便なのであれば日系の飛行機よりもシンガポール航空を選びたいところだが、予算を考えるとヴァリグになるのだろうか???
と、日々こんなことを考えながら私は生活をしているのだ。なんでもプランニングするのが大好きなのである。
んで、ヴァリグってどこだろ?と思うと、ブラジルの飛行機会社だったりとかして、なんかそういうのも(一昔前に流行った)雑学王に一歩近づけたような気になって楽しかったりする。
高校の時、イギリスに行こうと思って安いの探したらアフロ航空だった。アフロ?!?アフロ?!?!アフロなの?!?!?といろんな想像をしつつ、ちゃんと調べたら、アエロフロートロシア航空の略称だった。ロシア乗り継ぎイギリス行き。(しかもロシアの空港で5時間くらいの待ち時間があったような・・・)あの時の私にはそんなわけのわからない路線に乗る勇気がなくて断念したのだが・・・今考えると行っとけばよかった。いい経験になってたに違いない。(笑)
と、日々こんなことを考えながら私は生活をしているのだ。なんでもプランニングするのが大好きなのである。
んで、ヴァリグってどこだろ?と思うと、ブラジルの飛行機会社だったりとかして、なんかそういうのも(一昔前に流行った)雑学王に一歩近づけたような気になって楽しかったりする。
高校の時、イギリスに行こうと思って安いの探したらアフロ航空だった。アフロ?!?アフロ?!?!アフロなの?!?!?といろんな想像をしつつ、ちゃんと調べたら、アエロフロートロシア航空の略称だった。ロシア乗り継ぎイギリス行き。(しかもロシアの空港で5時間くらいの待ち時間があったような・・・)あの時の私にはそんなわけのわからない路線に乗る勇気がなくて断念したのだが・・・今考えると行っとけばよかった。いい経験になってたに違いない。(笑)
カトリーナ。
2005年9月5日日本の報道って偏ってるよね。“暴動が起きている”とか“襲撃事件がたえない”とか。確かにそれは事実。でももっと大切な事実を前面に報道してほしい。
ニューオリンズのスーパードーム。
こちらには2万人以上の人が避難していた。そしてココでの現実は食べる物はなく、水道が壊れていてトイレが流れない。ゴミと排泄物が散乱し、電気も切れていて暗い。病人や老人は衰弱して亡くなり、遺体を引き取ることは誰もできず。遺体に布をかけることが、出来た唯一にして最善のこと。
市街にあふれている水には下水、大量のゴミ、工場などからもれているであろう化学物質が混じっていて、さらには腐敗し始めている死体も水中や瓦礫の中に大量にあると考えられている。ウエストナイルを始めとする病気の蔓延が心配。
災害に大小は関係ない。
だけど、アフターケアの遅さというか、
あまりにも日本国内でのソレとは違う。
NYの9.11の時とも違う。
阻止できそうな二次災害三次災害とまだまだ続きそう。
そして募金活動などの対応の遅さ・・・・・
この“差”考えないようにしてます。
昨日からセブンイレブンで募金できます。
1円でもいいんです。1人の1円が大きな力になる。
早くニューオリンズが元の元気な姿に戻りますように。
ニューオリンズという場所がなければ、
生まれなかった音楽、出会えなかった音楽たくさんあるんですから。
ニューオリンズのスーパードーム。
こちらには2万人以上の人が避難していた。そしてココでの現実は食べる物はなく、水道が壊れていてトイレが流れない。ゴミと排泄物が散乱し、電気も切れていて暗い。病人や老人は衰弱して亡くなり、遺体を引き取ることは誰もできず。遺体に布をかけることが、出来た唯一にして最善のこと。
市街にあふれている水には下水、大量のゴミ、工場などからもれているであろう化学物質が混じっていて、さらには腐敗し始めている死体も水中や瓦礫の中に大量にあると考えられている。ウエストナイルを始めとする病気の蔓延が心配。
災害に大小は関係ない。
だけど、アフターケアの遅さというか、
あまりにも日本国内でのソレとは違う。
NYの9.11の時とも違う。
阻止できそうな二次災害三次災害とまだまだ続きそう。
そして募金活動などの対応の遅さ・・・・・
この“差”考えないようにしてます。
昨日からセブンイレブンで募金できます。
1円でもいいんです。1人の1円が大きな力になる。
早くニューオリンズが元の元気な姿に戻りますように。
ニューオリンズという場所がなければ、
生まれなかった音楽、出会えなかった音楽たくさんあるんですから。
早くも脱退したい。
2005年8月31日チームビーノ。
ダメだ、車体が軽すぎて乗ってて怖い。
あとプラスチックで出来てる部分が多すぎて怖い。
シートが安っぽくて乗り心地悪い。
あぁ・・・・・
前のジョルノよりエンジン音は静かで、馬力もあるんだけど。。。
これは“慣れ”の問題なのかなー。
なんか違う気がしてるんだけどなー。
私、コイツとやっていけるかなー。不安です。(笑)
でも通勤になくてはならないのだ。>バイク。
がんばろっ。
ダメだ、車体が軽すぎて乗ってて怖い。
あとプラスチックで出来てる部分が多すぎて怖い。
シートが安っぽくて乗り心地悪い。
あぁ・・・・・
前のジョルノよりエンジン音は静かで、馬力もあるんだけど。。。
これは“慣れ”の問題なのかなー。
なんか違う気がしてるんだけどなー。
私、コイツとやっていけるかなー。不安です。(笑)
でも通勤になくてはならないのだ。>バイク。
がんばろっ。
チームビーノ。
2005年8月30日もうそろそろ書こう。
お金を溜めなくてはいけない出来事が11月にあるっつーのに。
バイク、壊れた。エンジンが丸焼け。ていうか壊した。
再起不能、戦線離脱。
新購入をよぎなくされ、諭吉が飛んでいった。
あぁ。痛い。
アタシってば・・・アタシってば・・・モノを大切にしなさすぎではないだろうか?もっと大切にする気持ちがあったらこんなことにはならなかったのではないだろうか?ごめんなさい・・・
今日は新しいヤツを引き取りに行く。
そしてチームビーノに仲間入りしなくてはならない。←少々嫌。
お金を溜めなくてはいけない出来事が11月にあるっつーのに。
バイク、壊れた。エンジンが丸焼け。ていうか壊した。
再起不能、戦線離脱。
新購入をよぎなくされ、諭吉が飛んでいった。
あぁ。痛い。
アタシってば・・・アタシってば・・・モノを大切にしなさすぎではないだろうか?もっと大切にする気持ちがあったらこんなことにはならなかったのではないだろうか?ごめんなさい・・・
今日は新しいヤツを引き取りに行く。
そしてチームビーノに仲間入りしなくてはならない。←少々嫌。
8月25日の日記
2005年8月25日好きな劇団の看板役者がお亡くなりになってました。
今、本当にショックです。
つーか今ごろ知った自分にも自己嫌悪です。
劇団サモアリナンズ。倉持勝利さん。38歳。
彼の書く脚本が大好きでした。
サモアリの魅力はバカ笑いだけじゃない、いつも心に響くメッセージがあって、温かくて。・・・上手く書けないんだけど。
きっとサモアリのお芝居を観た事ある人には判ると思います。
私は彼の事を“天才”だと思っています。
私はあまりお芝居を観る方ではありません。
サモアリも友達に薦められて観に行ったのが最初です。
その魅力に1回でハマってしまったのは言うまでもありません。
「あ〜もっと観ておけばよかった。」
って今更言うのはズルイですよね。
この前、ある人が言ってました。
「訃報の知らせを聞いた時よりも、いつもいるその場所にその人が居ない時、初めて本当の悲しさを味わう。」って。
来年の再起動に向けて、サモアリの皆さんもがんばってるみたいなので。きっとその時に悲しみが襲ってくるかもしれないけど、来年のお芝居を楽しみに、していたいと思います。
※今回、奥菜恵の恋人と言われている人が、サモアリの作品によく出演してた方だったので、久々にHPを覗いたら、この訃報を知りました。そんな知り方にも自己嫌悪です。。。※
今、本当にショックです。
つーか今ごろ知った自分にも自己嫌悪です。
劇団サモアリナンズ。倉持勝利さん。38歳。
彼の書く脚本が大好きでした。
サモアリの魅力はバカ笑いだけじゃない、いつも心に響くメッセージがあって、温かくて。・・・上手く書けないんだけど。
きっとサモアリのお芝居を観た事ある人には判ると思います。
私は彼の事を“天才”だと思っています。
私はあまりお芝居を観る方ではありません。
サモアリも友達に薦められて観に行ったのが最初です。
その魅力に1回でハマってしまったのは言うまでもありません。
「あ〜もっと観ておけばよかった。」
って今更言うのはズルイですよね。
この前、ある人が言ってました。
「訃報の知らせを聞いた時よりも、いつもいるその場所にその人が居ない時、初めて本当の悲しさを味わう。」って。
来年の再起動に向けて、サモアリの皆さんもがんばってるみたいなので。きっとその時に悲しみが襲ってくるかもしれないけど、来年のお芝居を楽しみに、していたいと思います。
※今回、奥菜恵の恋人と言われている人が、サモアリの作品によく出演してた方だったので、久々にHPを覗いたら、この訃報を知りました。そんな知り方にも自己嫌悪です。。。※
仕事。
2005年8月22日金曜日。
ageha行きを断った友達に借りを返すべく(笑)麻布十番祭りに行ってきた。なんか人がすごかった。一昨年・去年なんかよりも増えてんじゃない?!?って感じで・・・
んーで結構遅い時間集合だったから(祭りは21時で終了なのさぁ)、何週か前、私がぶっ倒れて大変だったスタバで(苦い記憶がよみがえりながらも・笑)おしゃべりに明け暮れた。
1人は“日本で仕事するか海外でするか”っていう悩み、もう1人は“今の仕事を辞めたいけど、天職だと思ってる”という悩み、みんな同世代、やっぱり悩み事は“これからの仕事”についてだよね。
まー久しぶりに楽しかったけどね。
でさー土曜日はもっとひどいことがあった。
軽く落ちてます。(笑)
ageha行きを断った友達に借りを返すべく(笑)麻布十番祭りに行ってきた。なんか人がすごかった。一昨年・去年なんかよりも増えてんじゃない?!?って感じで・・・
んーで結構遅い時間集合だったから(祭りは21時で終了なのさぁ)、何週か前、私がぶっ倒れて大変だったスタバで(苦い記憶がよみがえりながらも・笑)おしゃべりに明け暮れた。
1人は“日本で仕事するか海外でするか”っていう悩み、もう1人は“今の仕事を辞めたいけど、天職だと思ってる”という悩み、みんな同世代、やっぱり悩み事は“これからの仕事”についてだよね。
まー久しぶりに楽しかったけどね。
でさー土曜日はもっとひどいことがあった。
軽く落ちてます。(笑)
夏の終わり。
2005年8月15日お祭が終りました。寂しいなぁ。
“3年後は立派な担ぎ手になります”と夢に描いたほど、粋を感じて憧れてしまいました。(笑)八幡様の辺りであんだけずーーっと見てたのは初めてだったのですが、やっぱりお神輿の行列ってのはすごいね、壮大だ。
しっかし、家の数十メートル先が我が町のお神酒所なんで、朝も5時半から“♪わっしょい、わっしょい♪”で、起きてしまいました。本当は8時に起きたかったのにぃぃぃ。←そんなこと言ってるようじゃまだまだ参加はできませんな。笑
そう。3年後は我が町のお神輿を担ぐんじゃなくて清澄2丁目を担ぎたい。だってだって・・・お相撲さんと一緒に担げるんだもん♪(笑)すごくいい光景でした。こういうことだと思います。>相撲人気の活性化につながることって。
って私が清澄に参加するのは無理な話なんで誰か我が町に相撲部屋を作ってください!(笑)
“3年後は立派な担ぎ手になります”と夢に描いたほど、粋を感じて憧れてしまいました。(笑)八幡様の辺りであんだけずーーっと見てたのは初めてだったのですが、やっぱりお神輿の行列ってのはすごいね、壮大だ。
しっかし、家の数十メートル先が我が町のお神酒所なんで、朝も5時半から“♪わっしょい、わっしょい♪”で、起きてしまいました。本当は8時に起きたかったのにぃぃぃ。←そんなこと言ってるようじゃまだまだ参加はできませんな。笑
そう。3年後は我が町のお神輿を担ぐんじゃなくて清澄2丁目を担ぎたい。だってだって・・・お相撲さんと一緒に担げるんだもん♪(笑)すごくいい光景でした。こういうことだと思います。>相撲人気の活性化につながることって。
って私が清澄に参加するのは無理な話なんで誰か我が町に相撲部屋を作ってください!(笑)
まつりだまつりー。
2005年8月12日今、アメリカに行くと燃料サーチャージが1万円以上取られる。韓国は千円だったから大して問題視してなかったんだけど。う〜む。これは悩むところだ。1万円。しがないオーエルには大問題。
そして今日から富岡八幡祭。会社に来る時、いろんな町のお神酒所&神輿を見ながらくるんだけど、いいねー!江戸っ子の夏がやってきたって感じで、もう途中引き帰して、会社休んじゃおうかと思ったよ。
今日は会社速攻上がって、町内のお神酒所に行かなくちゃ♪前夜祭とやらがあるのだぁー。
んーでうちのお風呂、とうとう壊れた・・・
つーか“雨の日にはガスが点かなくなってた”風呂を今の今までがんばって使ってたうちの家族がおかしいよ。(※そんな日は銭湯行ってた)あーあとうとうやってきた30万仕事。>とおちゃん、がんばれっ。(笑)
そして今日から富岡八幡祭。会社に来る時、いろんな町のお神酒所&神輿を見ながらくるんだけど、いいねー!江戸っ子の夏がやってきたって感じで、もう途中引き帰して、会社休んじゃおうかと思ったよ。
今日は会社速攻上がって、町内のお神酒所に行かなくちゃ♪前夜祭とやらがあるのだぁー。
んーでうちのお風呂、とうとう壊れた・・・
つーか“雨の日にはガスが点かなくなってた”風呂を今の今までがんばって使ってたうちの家族がおかしいよ。(※そんな日は銭湯行ってた)あーあとうとうやってきた30万仕事。>とおちゃん、がんばれっ。(笑)
時代はシェアバター。
2005年8月11日最近、ココナッツは卒業した。時代はシェアバターだと確信してる。(←意味不明。)だから石鹸もボディークリームもシェアバターを使ってる。石鹸はロクシタン。ちょっと高いけどな。日本で買える、あたしが知ってる店はココしかないのだ。今度ハーレム行った時はめいっぱい買ってこようと思ってるんだけど。(笑) 銭湯で使うとニオイが個性的に広がっていって軽く迷惑になってるかもな。(笑) クリームはボディショップ。つーかボディショップは目の付け所がイイ!早い!(売れるかどうかは別として) 次の時代はシェアバターである。
シェアバター。アフリカに生息するシアの木の実から作られるクリーム。天然モノで保湿性が高くてお肌ツルツル、どっかで“シミが消える”っていうのを読んだ事あるけど、それはさすがに・・・笑
シェアバター。アフリカに生息するシアの木の実から作られるクリーム。天然モノで保湿性が高くてお肌ツルツル、どっかで“シミが消える”っていうのを読んだ事あるけど、それはさすがに・・・笑
峯田和伸。
2005年8月10日人の行動の1つ1つには意味だか理由だかわからないがなんかある。それを結果だけ見て“バカだな”とかってなーんて簡単に流しちゃいけないんだよ。“簡単に流しちゃいけない”んだよ。意味をわかっての結果論じゃないとね。先日、フェスに行ってた友達Iから“峯田、やばいね”ってメールをもらった。そう、銀杏BOYZの峯田君のこと。私は彼らの音楽のことはよくわからないが、彼の顔は好き。だから彼のプログは以前から読んでる。友達曰く“永遠のパンク少年”面白いし、素直だし。こうやって物事考えられたらステキだなーなんて“たまに”思うことがある。“たまに”だよ。(笑) フェスでの全裸。彼らのライブではごく普通の事だと聞いてますが、まー野外フェスはまずかったね。ってのが第一印象。でも彼が全裸になりたかったその理由、伝わってくる。ただただ“素”だったってだけなんだよね。売名行為とか言ってるヤツ、人間ちっちぇぇーなー。(笑)
彼の素過ぎなプログ“夕焼けニャンニャン”をご紹介。
※長期入院中にどうすれば○○○ーできるか?とか悩んでるトコ、デリヘルの子に自分の主演映画DVDあげちゃうトコとかナイスです。※
興味ある方どーぞ。
http://blog.livedoor.jp/mineta1/
彼の素過ぎなプログ“夕焼けニャンニャン”をご紹介。
※長期入院中にどうすれば○○○ーできるか?とか悩んでるトコ、デリヘルの子に自分の主演映画DVDあげちゃうトコとかナイスです。※
興味ある方どーぞ。
http://blog.livedoor.jp/mineta1/
無理。
2005年8月9日フィアット・ムルティプラという車が欲しくって、“お金貯めよう”って思ってた。家に車はあるけれど、やっぱり好きな時に乗りたいし。でも買えないことが判明。買えないっていうか乗れない。アタシの免許はAT限定だよ・・・(笑) かといって限定解除をしようという情熱はない。 ベリーサにしようかなぁ。(←急にランク落ち。笑)
富岡八幡例大祭
2005年8月8日江戸3大祭の1つとされる、深川のお祭。今年は3年に1度の本祭です。4日間です。12日から始まって、祭りの盛り上がりは14日、60基近くのお神輿、水掛け、いやー江戸っ子に生まれてきてよかった・・・と思います。ちなみに。ばあちゃん家が神田なので神田祭もウズウズしてしまう気質です。
昔はお神輿を担いだりしたけれど、最近はまったく。ていうか慣れてないと足手まといになるだけだしね。 引越してきたばかりでうちの町内にも慣れ親しんでないし。 幼なじみは家族で担ぐらしい。普段はそんな熱い家族じゃないのに・・・笑
以前まで住んでいた町はこのお祭に参加していなかったので、少し寂しい感じだったんですが、今住んでいる場所はバリバリに関わっているのでホント、楽しみ。寄付金とかも募られ、家にまで番付みたいな神輿渡御順のポスターは配布されるしで。 当日はうちの前も神輿の順路になているので家にいてでも観れるのですが・・・やっぱりみんながんばる場所は富岡八幡の辺りなので、当日は門仲へ歩いて見に行くと思います。んで、ダッシュで戻ってきて、家の前で水掛役に徹する・・・みたいな。(笑)土曜日は友達にagehaに誘われたけど、んー祭りを選びますわ。いやーホント、今から楽しみだわー。
昔はお神輿を担いだりしたけれど、最近はまったく。ていうか慣れてないと足手まといになるだけだしね。 引越してきたばかりでうちの町内にも慣れ親しんでないし。 幼なじみは家族で担ぐらしい。普段はそんな熱い家族じゃないのに・・・笑
以前まで住んでいた町はこのお祭に参加していなかったので、少し寂しい感じだったんですが、今住んでいる場所はバリバリに関わっているのでホント、楽しみ。寄付金とかも募られ、家にまで番付みたいな神輿渡御順のポスターは配布されるしで。 当日はうちの前も神輿の順路になているので家にいてでも観れるのですが・・・やっぱりみんながんばる場所は富岡八幡の辺りなので、当日は門仲へ歩いて見に行くと思います。んで、ダッシュで戻ってきて、家の前で水掛役に徹する・・・みたいな。(笑)土曜日は友達にagehaに誘われたけど、んー祭りを選びますわ。いやーホント、今から楽しみだわー。